福祉体験

2024年2月1日木曜日

t f B! P L

 1月29日(月)5,6時間目

1年生はあおばの郷、あおば苑から講師の先生をお招きして福祉体験を行いました。

はじめに視聴覚室に全員集まって福祉の仕事のお話を聞いたのちに、クラスごとで知的障がい体験、車いす体験、視覚障がい体験に取り組みました。

★以下生徒の感想(一部抜粋)★

・私のお父さんも福祉の仕事をしています。今まであまり仕事の話を聞かなったので、どういった仕事か分からなかったのですが、福祉の体験をしてみて父や福祉の仕事をしている人はすごいなと思いました。

・障がい者のことをしっかり考えて、今回学んだ知識などを活かしてこれから生活していきたいなと思いました。

・車いす体験、視覚障がい体験をして、助けてくれる人はすごくありがたい存在だなと感じました。なので、もし身近にそういう人がいれば、自分のできる範囲で手助けをしたいなと思いました。






アクセス数

マップ

上板中学校

  • 上板中学校
  • 〒771-1320
  • 徳島県板野郡上板町神宅西金屋44
  • TEL:088-694-2035
  • FAX:088-694-2295

最新の記事

ふれあい除草作業

 8月24日(日)、ふれあい除草作業を実施しました。子どもたちと保護者の方々、教職員が力を合わせて上板中学校を美しくし、2学期のスタートや上中祭に備えました。皆さんのご協力と子どもたちの頑張りにより上板中学校の環境が良くなりました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。 ...

このブログを検索

人気の投稿

QooQ