福祉体験

2024年2月1日木曜日

t f B! P L

 1月29日(月)5,6時間目

1年生はあおばの郷、あおば苑から講師の先生をお招きして福祉体験を行いました。

はじめに視聴覚室に全員集まって福祉の仕事のお話を聞いたのちに、クラスごとで知的障がい体験、車いす体験、視覚障がい体験に取り組みました。

★以下生徒の感想(一部抜粋)★

・私のお父さんも福祉の仕事をしています。今まであまり仕事の話を聞かなったので、どういった仕事か分からなかったのですが、福祉の体験をしてみて父や福祉の仕事をしている人はすごいなと思いました。

・障がい者のことをしっかり考えて、今回学んだ知識などを活かしてこれから生活していきたいなと思いました。

・車いす体験、視覚障がい体験をして、助けてくれる人はすごくありがたい存在だなと感じました。なので、もし身近にそういう人がいれば、自分のできる範囲で手助けをしたいなと思いました。






アクセス数

マップ

上板中学校

  • 上板中学校
  • 〒771-1320
  • 徳島県板野郡上板町神宅西金屋44
  • TEL:088-694-2035
  • FAX:088-694-2295

最新の記事

県総合体育大会・通信陸上大会2

 7月12日(土)13日(日)、徳島県総合体育大会と通信陸上大会が開催されました。県総合体育大会については、北部ブロックA地区総合体育大会で、出場権を獲得して今回の県大会に臨んだ種目が多く引き締まった試合内容でした。また、通信陸上大会は先週の大会から引き続き、決勝へと進んでいきま...

このブログを検索

人気の投稿

QooQ