NIT情報技術推進ネットワーク株式会社の篠原先生が来校され、携帯電話安全教室が行われました。
生徒たちは真剣に話を聞き、スマホの安全な使い方や設定方法、危険なアプリについて、学ぶことができました。スマホの使い過ぎによる体への影響なども知ることができ、改めて、生徒はスマホの使い方について注意していく意識ができました。
4月16日(水)、1年生交通安全教室、2・3年生は自転車点検を行いました。 交通安全教室には、徳島板野警察署交通課の方、交通安全教育指導員の方、安全協会の方、役場の方に来ていただきご指導いただきました。中学校で自転車通学を始めた今、ルールとマナーを守って安全に通学ができるように...
上板中学校